こんにちは。看護師の亀山です。今回はセルフモニタリングの1つである「血圧測定」についてお話ししようと思います。

 皆さんは毎日、血圧や体重測定を行っていますか?どうして自宅で測るのが必要なのかと思われる方も多くいると思います。『病院で測るからいいでしょ?』と言われる方も見えます。病院で測る血圧は皆さんの正しい血圧を表しているかわからない場合もあります。白衣高血圧といわれるのもその1つですが、普段は高くないのに病院で測ると緊張してしまい高い値がでてしまう。または、昼間は落ち着いているけれども朝や夜は血圧が高い場合もあります。そのため、いつもと同じリラックスした状態で測定を行い、毎日の変化を見ることがとても大事になります。

 ではいつ測ったらいいのか?そんな疑問もあると思います。測るタイミングについてお話します。

家庭での血圧を測るタイミングは、朝と夜の2回行うとよいです。散歩や運動の直後や極端に寒い場所などで測ると正しい値になりません。また、値が気に入らないからと納得する値が出るまで何回も測るのもやめましょう。

朝:起床後1時間以内で、トイレの後・朝食の前、薬を飲む前

夜:寝る前で、入浴や飲酒の直後は避けましょう

 また、血圧だけでなく、体重測定も毎日行いましょう。日々体重は変化しますが、急に体重の増加がみられたり、足のむくみや息切れなどが出てきたら、病院へ受診する目安にもなります。日ごろから自分の体のチェックを行い、手帳に記載することで、体調が悪くなった原因を知ることができ、治療や回復の手助けにもなります。毎日のセルフモニタリングを行い、自分の体調を確認しましょう。

(高血圧治療ガイドライン2019を参考に作図)