職種 | 一般事務 |
---|---|
仕事内容 | 労務管理(勤怠管理、給与計算) 人事管理(採用、入退職) 社会保険(資格得喪・異動、健康保険給付、労災) 行政対応(各種書類作成) 文書管理(各種契約書) 小口管理(銀行) 福利厚生対応 就業規則・各種規程の改正対応 |
スキル等 | 仕事・人に誠実な方 PC・IT機器の利用 平均的レベル(エクセル関数、ビジネス文書の作成、PP資料など) 第一種衛生管理者(あればなおよし) |
就業時間 | 月曜日~金曜日 8:30~17:30 (男性:当直あり、女性:日直あり) |
休憩時間 | 60分 |
休日 | 土日祝日に加え、年末年始(12/30〜1/3)、夏期休暇3日(初年度2日)、年次有給休暇 |
基本給 | 185,000円(4年制大学卒業) 175,000円(短大・専門学校卒) (経験・学歴・能力を考慮し、当院規定により優遇) |
昇給 | ベースアップ込みの前年度実績 4,500~5,000円 |
賞与実績 | 年2回 |
通勤手当 | 最高 30,000円 |
その他 | 日直手当:11,000円 住宅手当:15,000円/単身世帯主 (採用にあたり諸条件あり。見学に時にご説明いたします。) |
事業所名 | 医療法人澄心会(ちょうしんかい)岐阜ハートセンター |
担当 | 事務長 稲田 毅 |
お問い合せ先 | Tel: 058-277-2277 Fax: 058-277-3377 メールフォームはこちら |
総務課
ハートセンターで働くスタッフを支える裏方のお仕事です。

労務管理、人事、経理、庶務など業務は多岐にわたりますが、流動的な業務に対応するため、柔軟性が求められる場合が多々あります。
複数の業務を平行して行わざるをえない場合もあり、マルチタスクスキルが鍛えられます。突発的な問い合わせやトラブル対応、素早く状況判断、優先順位をつけてスケジュール管理するスキルがあがります。特別な資格は必要ありませんが、部署間の調整を行うことが多くありますので、相手の言うことをよく理解しわかりやすく伝えるコミュニケーション力は必須かもしれません。
直接利益を生み出さない間接業務ですが、部署問わず多くの人をサポートする機会がたくさんあるため、やりがいを感じることができます。
月初の、とある一日
8:30 始業
8:30~ 小口管理 … 出納帳、受付両替
9:00~ 復職者面談対応…所属長との調整、事務手続き説明
10:00~ 勤怠・給与与処理、旅費計算
12:30~ 昼休憩…場合によっては時間帯がずれます
13:30~ 銀行対応
14:30~ 年末調整処理、会計事務所対応
15:00~ 行政への提出資料確認…この日は保健所立ち入り
調査のための資料作成
17:00~ 委員会出席
17:30 退勤

上記の業務の隙間に、スタッフからの問い合わせ、各種書類作成の依頼、電話対応などあります。