臨床検査科のご案内
当院の臨床検査科は現在、検体検査室・超音波検査室・心電図室・心臓リハビリテーション室・ハイブリットOR室の5部門で構成されています。全部門合わせて12名の臨床検査技師が在籍しており、迅速かつ正確な検査結果を提供できるよう24時間365日体制で検査を行っております。
臨床検査には、尿検査、血液を用いた生化学検査・血液検査・免疫検査、超音波検査や心電図検査等の生理検査、輸血のための検査などがあります。
臨床検査科のあゆみ
2008年に入職した新入職員3名で開院を迎え、心電図室、超音波検査室(2室)、検体検査室の3部門からスタートしました。2018年までに、新たに11名のスタッフ(パート職員含む)を迎え、現在は12名で検査を行っています。
この10年間で種々の検査を取り入れ、機械の増設や更新を行い患者様により良い検査を提供できるよう努力してきました。2012年には24時間血圧計を更新、超音波検査装置の3台目を増設し、当初より予定していた3室のエコー室を本稼働させることができました。2013年には4階に心臓リハビリテーション室が開設され、CPX(心肺運動負荷試験)を導入したことをきっかけに検査室内だけでなく、リハビリテーション室でも検査を行うようになりました。2014年にはホルター心電図の解析機や24時間血圧計の増設を経て、2015年にDPNcheck(腓腹神経伝導速度検査)を新規導入、超音波検査件数の増加に伴い超音波検査室を3室から4室へ大幅な改築工事を行い超音波検査室の増築を行いました。2016年にはSPP、2017年にはAPGと心臓だけでなく末梢血管に対しても検査を行うことができ、院内のニーズに合わせていくことができました。また開院当初よりPPI・PTSMA・PTMCなど超音波検査を要する治療がカテーテル検査室で行われる際には検査を行ってきましたが、2016年にはTAVIが開始され2015年の準備段階よりチームに参画し本格的に臨床検査技師もカテ―テル検査室業務へ携わるようになりました。
10年前は、3名しか臨床検査技師がいなかったため、自分たちの目の前の検査で精いっぱいでしたが、現在では心リハ、心不全、SHD、フットケア、NSTなど院内チーム活動に参画し、チーム医療の一員として活躍しています。
業務内容
検体検査
患者様から採取した血液や尿などの体から採取された成分の分析や輸血に関する検査を行っています。
当院の検体検査室では大きく分けて、以下の4分野の項目を採血室の奥で検査しており、主に1~2名の臨床検査技師が業務を行っています。
①輸血検査
②血液・凝固検査
③生化学・免疫検査
④一般検査
ほとんどの検査項目は、検体検査分析装置の導入により半自動~自動化されております。臨床検査技師が機器のメンテナンス・精度管理を行い、測定結果の正確性・緊急性などを判断し、迅速に検査結果を報告できるように取り組んでいます。院内で測定できる検査項目に関しましては、1時間前後で採血結果を出すことができるように努めています。
また、夜間・休日の救急外来患者様や、病棟の患者様の緊急検査、輸血療法にも対応できるよう、待機当番を設けており、24時間365日対応できるようにしています。
生理機能検査
生理機能検査とは、臨床検査技師が患者様に触れ、心臓の機能や血管の状況を調べたりする検査のことです。多くの検査は、痛みや被ばくを伴わず、非侵襲的に診療に必要不可欠な多くの情報を得ることができます。
*当院で行われている検査
<心電図検査室>
・心電図検査(12誘導、ホルター心電図、リズム心電図、Heartnote)
・各種負荷試験(マスター2階段運動、トレッドミル運動)
・呼吸機能検査
・血圧脈波検査(ABI/TBI、運動負荷)
・SPP
・携帯型心電図
・24時間血圧計
<超音波検査室>
・超音波検査(心臓・頸動脈・下肢動脈・下肢静脈 等)
・経食道心エコー図検査、薬物負荷心エコー図検査
<心臓リハビリテーション室>
・CPX(心肺運動負荷試験)
<ハイブリットOR室・カテーテル検査室>
・PTSMA:経胸壁超音波評価
・PTMC:経胸壁超音波評価
・TAVI:経胸壁及び経食道超音波評価(補助)
・LAA閉鎖術:経食道超音波(補助)
・ASD閉鎖術:経食道超音波(補助)
・PFO閉鎖術:経食道超音波(補助)
・MitraClip:経食道超音波(補助)
生理検査を受けられる患者様へ
①検査の内容によって、検査前に飲食の制限がある場合や、検査時に服を脱いだり、呼吸の調整をお願いすることがあります。
正しい検査結果を出し、患者様の治療に役立てるために大切なことですのでご協力お願い致します。
②検査の内容、予約の有無、病状、検査機器や担当スタッフの空き状況により順番が前後することがあります。
また、検査の種類により、午後のみしか行うことができない検査もございます。
当日に追加検査を受けられる場合は、お待ちいただく時間が長くなることがございますのでご了承ください。
ご理解の程よろしくお願い致します。
当院の検査技師が取得している認定資格
- 超音波検査士(循環器)
- 認定心電図専門士
- 血管診療技師
- 心臓リハビリテーション指導士
- 健康食品管理士
- 検体採取並びに味覚検査及び嗅覚検査に必要な知識及び技術習得講習受講
超音波検査士(循環器領域)の取得を考えれられている医療関係者様
当院の超音波専門医、中川正康医師に超音波専門医の推薦等を希望される方は、臨床検査科のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォームは こちら